【勉強サプリ】

2017年10月26日

ツイッターを開設しました。

ようやくツイッターはじめました。

https://twitter.com/studykonwhow

ツイッターでもつぶやきます。


posted by らんどく at 13:35| はじめに | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月08日

英語は電子辞書を活用して得点アップ!

英語をやり直して勉強するなら、何から始めるべきなのか?それが困りますとよく相談を受けます。

英語は単語の暗記、リスニングの力、長文読解、英作文と多肢に渡るため、どこから手をつけていいのか分からず、途方に暮れてしまうことは仕方がないことなのかもしれませんね。

そんな方には電子辞書を使った英語の勉強法を紹介します。

まず、参考書、問題集を見ても????な状態だと思うので、

電子辞書を買って、これ↓に入ってるコンテンツを聞きます。

カシオ 電子辞書 エクスワード 高校生モデル XD-Y4800WE ホワイト コンテンツ170

この電子辞書には、リトルチャロという英語が勉強できるアニメが入ってるので、これをまずは見ましょう。

ノートとかは取らず、まず動画を見、面白いと感じれば、これ幸い!

その次は、この辞書に入ってる、NHKの基礎英語を聴くようにすればよいです。

単語の発音ができるようになれば、単語の綴りを見て、単語の発音のルールを学びます。

基礎英語で文法を学びながら、リトルチャロを見直し、だんだん意味が分かるようになってくればOK!

基礎英語とリトルチャロを繰り返し聞きながら、音読、発音を繰り返します。

これで英語の基礎は出来上がるでしょう。最短でも1か月程度、毎日続けること、音楽プレーヤーに入れてずっと繰り返し聞くことが重要です。

posted by らんどく at 13:20| 英語の勉強法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月08日

勉強しても暗記できない!すぐ忘れちゃう?どうすれば(;´Д`)

人は忘れる生き物である・・・

なんて偉いこと言った人がいるみたいだけど、そうか仕方がないな(-。-)y-゜゜゜

なんていってらんない!(# ゚Д゚)

>>もうすぐにテストあるのに!!!

でテスト前に一夜漬け・・・・

テスト散々( ノД`)シクシク…

で、テスト終わった(∩´∀`)∩

>>カラオケいこっと

で、この繰り返しを何回もやって、受験に突入。見事失敗(;´・ω・)

そう、こんなの何回も見てきました。

リビングハウスの忘却曲線ってご存知?

これ↓

081208_1.gif

要は

勉強したことを100%人間が覚えていると仮定する。

つまり、英単語100問勉強したとする。暗記したつもりとしよう。

20分後42%忘れる→58単語は覚えている
 
1時間後56%忘れる→44単語覚えている

1日後74%忘れる→36単語覚えている

1週間後77%忘れる→23単語覚えている

1カ月後79%忘れる→21単語覚えている


うう(´・ω・`)そんな顔しないでね。

これを逆手にとって、勉強すればいいんですよ。

20分後復習→1時間後復習→1日後復習→1週間後復習→1カ月後復習

この5回を確実にセットにすると絶対に学力が上がります。

そのためには、復習ノートを作りましょう。


いつもテスト前しか勉強していない生徒はこれを機に、テスト前は勉強したのだから、

帰って復習、次の日も復習、テストが帰ってきた1週間後に復習すれば、かなり学力が向上すること請け合いです。

ですけど、人ってそんなこと忘れてしまうもの。ですから、復習する日を最初から手帳やカレンダーに記入しておくのです。

かならず、勉強のための手帳、スマホでもいいですけど、勉強するときは、スマホは電源オフで集中しましょう。

この本が参考になりました。

行動科学に基づいた驚異の「復習継続法」

posted by らんどく at 19:03| オススメ超勉強法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ひらめき◆お探しの商品、情報はありましたか?◆ひらめき
★商品名を入れて検索してみてください。

★旅行したい地域名、温泉名を入れて検索できます。

★投資、副業、ダイエット等、検索できます。